はちみつ

ラオス産 メコン川の恵み蜂蜜120g
ラオス産 メコン川の恵み蜂蜜120g
メコン川の清流に育まれた蜂蜜、それがラオス産メコン川の恵み蜂蜜です。この蜂蜜は、メコン川流域の多種多様な花々から集められる百花蜜を原料にしています。豊かな自然環境と品質管理の徹底で、ピュアで上質な蜜が生まれます。 この蜂蜜の特徴は、まずその深みのある風味です。花々のエッセンスが凝縮されたような濃厚な味わいは、まさに大自然そのもの。朝食のヨーグルトに添えるだけで、贅沢なひとときを演出します。さらに、健康効果も期待できるのが嬉しいポイント。抗酸化作用や栄養素が豊富に含まれており、美容や健康への優れた効果が期待できます。 私たちは、蜂蜜の製造においても環境に配慮した取り組みを行っています。ラオスのメコン川流域で古くから続く伝統的な方法を受け継ぎながら、持続可能な農業を目指しています。それにより、良質な蜜を一人でも多くの人にお届けすることができるのです。 メコン川の恵み蜂蜜は、個性的な味わいと健康効果に加え、その製造過程や職人たちの情熱が込められています。特別なひとときを演出し、心を豊かにしてくれる存在です。ぜひ、あなたもこの恵みの蜂蜜を試してみてください。 名称 はちみつ 原材料名 蜂蜜(ラオス産) 内容量 120g 栄養成分表示(100gあたり) エネルギー321kcal たんぱく質0.1g 脂質0.0g 炭水化物80.8g 食塩相当量0.0g 賞味期限 2026.10.31 保存方法 直射日光を避け、常温で保存してください。 ※蜂蜜の結晶化は自然現象です。液状と固形の切り替わりがある場合は、湯煎してください。 1歳未満のお子様には与えないでください
¥1,600
バオバブ蜂蜜120g
バオバブ蜂蜜120g
絵本 星の王子さまに登場する大きな木それがバオバブです。とても大きな木です。 アフリカの南東部にあるマラウイ共和国の中部にあるバラカ地域にあるリビィンザ村です。 この村は沢山のバオバブの木があるために、他の農作物が育ちませんでした。 しかし、7月ぐらいになるとバオバブの花がたくさん咲き乱れ、その花の蜜をミツバチが採取します。 その野生のミツバチの巣を村人は高い木を登ってとりにいきます。 その蜂の巣をタンクに入れて2015年から日本に輸入し、工場で瓶詰めして販売します。 彼らに日本でどのような蜂蜜を輸出すれば売れるのかという指導も行っています。 この蜂蜜を日本に輸入販売することで、バオバブの蜂蜜で沢山の外貨を獲得し、村は劇的に豊かになりました。 マラウイでは電化率が10%以下であるにもかかわらず、村は蜂蜜のお陰で、ソーラーシステムの機材を購入すことができ、それだけではなく、 機械を購入して、バオバブ関連の商品を制作、マラウイ国内で販売しています。 貧しかった村が、蜂蜜で劇的豊かになりました。 そして、蜂蜜で仕入れたお金で教会堂が立ちました。 この蜂蜜は独特で日本では味わうことがとても難しいです。食べた人からは「黒糖なような甘みが感じられますが、少し苦みがアクセントになっていておいしい」との感想でず。弊社の蜂蜜は直輸入で直販で税関手続きは弊社が行っておりますので、他の業者を使って おりません。ですのでこの値段で販売できます。 この蜂蜜をぜひ皆様に食べていただきたいです。 #バオバブ #星の王子さま #フェアトレード #蜂蜜 #アフリカ 名称 はちみつ 原材料名 バオバブはちみつ(マラウイ産) 内容量 120g 栄養成分表示(100gあたり) エネルギー329kcal たんぱく質0.3g 脂質0.1g 炭水化物81.8g 食塩相当量0.0g ナトリウム3mg 水分17.6g 灰分0.2g 賞味期限 2026.10.31 保存方法 直射日光を避け、常温で保存してください。      1歳未満のお子さんには与えないで下さい
¥1,400
キングダムビジネス

メールマガジンを受け取る